【司法書士が解説】遺言のない相続で、子供のいない夫婦の場合
当事務所では相続に関するご相談を受け付けております。 「相続の手続きは、複雑で時間がかかる・・・」このような悩みを抱えている方、遺言や家族信託などの終活を行っている方、相続に関して不安を感じている方など、いつでもお気軽にご連絡ください。 今回の記事では、「相続に際して遺言書がなく、ご夫婦の間に子供がいなかった事例」について解説いたします。 お客様の状況 奥様が亡くなり、ご主人から相続の相談を受けました。 ご夫婦の間には子供はいませんでした。 この場合、奥様の相続人は、(1)ご主人と、(2)奥様の兄弟姉妹、(3)兄弟姉妹で先に亡くなっている人がいる場合には甥姪、になります。 こ…