坂戸・東松山・鶴ヶ島で相続のご相談なら中島法務司法書士事務所へ

坂戸司法書士による相続・遺言無料相談

中島法務司法書士事務所

坂戸市市役所より徒歩30秒 駐車場完備

無料相談受付中

049-299-7960

平日9:00~19:00

解決事例

【司法書士が解説】遺言のない相続で、子供のいない夫婦の場合

当事務所では相続に関するご相談を受け付けております。 「相続の手続きは、複雑で時間がかかる・・・」このような悩みを抱えている方、遺言や家族信託などの終活を行っている方、相続に関して不安を感じている方など、いつでもお気軽にご連絡ください。 今回の記事では、「相続に際して遺言書がなく、ご夫婦の間に子供がいなかった事例」について解説いたします。 お客様の状況 奥様が亡くなり、ご主人から相続の相談を受けました。 ご夫婦の間には子供はいませんでした。 この場合、奥様の相続人は、(1)ご主人と、(2)奥様の兄弟姉妹、(3)兄弟姉妹で先に亡くなっている人がいる場合には甥姪、になります。 こ…

2023.05.17

【司法書士が解説!】相続する財産が多数あり相続税がかかる場合

当事務所では相続に関するご相談を受け付けております。 「相続の手続きは、複雑で時間がかかる・・・」このような悩みを抱えている方、遺言や家族信託などの終活を行っている方、相続に関して不安を感じている方など、いつでもお気軽にご連絡ください。 今回の投稿では、「相続する財産が多数あり、相続税がかかる場合の相続」についての相談事例を解説いたします。 お客様の状況 相続する財産が多数あり、相続税がかかるお客様のご相談を受けました。 不動産が2か所(ご実家の土地と、マンション)がありました。その他に、銀行口座が7つ、証券会社が4つ、死亡退職金や生命保険金等もあり、資産の種類がたくさんありまし…

2023.05.17

【司法書士が解説】相続人の中に認知症の方がいて相続手続きが進められなかったケース

当事務所では相続の無料相談を実施しています。 今回は相続人の中に認知症の方がいたケースについて解説します。 お客様のご状況 ご相談者様は、お母様が亡くなり、相続手続きのご相談にいらっしゃいました。 お話をうかがうと、高齢のお父様がいて、認知症になっていて意思表示がちゃんとできない、ということでした。 このような場合だと、家庭裁判所に申し立てをして、お父様に成年後見人を付けてもらい、その成年後見人(弁護士が就任することが多いです)との間で遺産分割協議をすることになります。 もし、坂戸市周辺の方ですと、川越の家庭裁判所に申し立てをすることになります。 家庭裁判所で後見人を選任して…

2023.02.10

遺言書・生命保険を活用した生前対策を行った事例を紹介

当事務所では相続について無料相談を実施しています。 相続発生後の手続きに関しては勿論、相続が開始する前の生前対策(遺言書・生命保険・生前贈与・家族信託・任意後見等)につきましても無料相談を行っていますのでお気軽にご相談ください。 ここでは遺言書と生命保険を活用して生前対策を実施した事例を紹介します。 ご相談者様のご状況 ご相談者様は、生前の対策のために司法書士事務所にご相談にいらっしゃいました。 預貯金と坂戸市周辺に不動産をお持ちでした。 その他にご自身の会社を経営しており、持ち株を保有されていました。 持ち株の評価額が大きかったため、総資産の額も大きくなってしまっていました…

2023.02.10

【相続】司法書士に依頼せず自分で登記申請をして失敗してしまったケース

相続手続きについてはできることならご自身で進めたいというお客様もいらっしゃいます。 しかしご自分で行うことで想定外の状態になってしまうこともあります。 場合によっては取返しのつかない状況になってしまってから再度相談に来られ、サポートすらできないことになってしまうケースもあります。 ここでは司法書士に依頼せず、自分で登記申請をして、結果的に自分の資産を危険にさらしてしまった事例を紹介いたします。 お客様のご状況 ご相談者様は、一度当事務所に相談にいらっしゃいました。 「なるべく費用を節約したい」という意向だったので、登記申請のおおまかな流れを説明しました。 その後、ご相談者様は…

2023.02.10

【公正証書遺言】公証人に老人ホームに出張してもらったケース

相談者様は、お父様の公正証書遺言の作成のことで相談にいらっしゃいました。 お父様は元気なのですが、坂戸市周辺の有料老人ホームに入居しています。 公正証書にするためには公証人と直接面談してもらう必要がありますが、コロナウイルスのことがあるため、ホームの側としても、「入居者が外出することは極力控えて欲しい」と言っています。 このような状況で、お父様に外出してもらうのは難しいと判断し、公証人に現地のホームまで出張をお願いして、公正証書の遺言を作成してもらいました。 ホームの側からは、「施設内に入るのは、最少人数にして、時間も短めでお願いします」と言われました。 感染拡大防止の観点から、必要…

2023.02.10

相続手続き中に養子縁組をしていたことが分かった事例を司法書士が解説!

ご依頼者様は当初、「父親が亡くなり、子供が二人いるだけなので、相続登記をしたい」ということで、相談に来られました。 当事務所で依頼を受けて、戸籍謄本を取得したところ、実は、依頼者の父には養子縁組をしたことがある子供が記載されていました。 依頼者の方も、そのことを知ってはいたそうですが、その後に養子縁組を解除(『離縁』と言います)していたと思っていました。 ところが、戸籍謄本を見たところ、離縁されている形跡がありませんでした。その養子の方は、現在は関西の方で生活していることが分かりました。 その方(養子)にも了解をもらわないと、遺産を相続することが出来ないことが分かりました。 具体的に…

2023.01.26

【司法書士が解説】養子がいることが分かり公正証書遺言を作成した事例

遺言の要旨は決まっていたので、戸籍謄本を取得して準備に取り掛かったのですが、その際にびっくりすることが分かりました。 遺言者様は、以前に別の方(前妻様)と結婚をしていたのですが、その際に養子にした子供がいました。 前妻様と離婚した時に、その養子縁組を解消(離縁)していなかったのでした。 ご自分の記憶としては、離縁をしているつもりでいたそうです。 このまま放っておくと、遺言者様が亡くなった際には、その養子の方にも相続権が発生します。 そこで慌てて、その養子の方に連絡を取り、養子縁組を解消することが出来ました。 この状態で遺言者様が亡くなったとしても、その養子には相続する権利は発生しな…

2023.01.26

遺産の中に不動産がたくさん含まれており、売却するのが難しい土地が多かったケース

ご相談者様の叔父様が亡くなり、その方に子供がいなかったため、兄弟姉妹・甥姪が相続人になったケースです。 相続人は全部で8名、皆様、亡くなった方とは関わりが浅かったようです。そのため、「全員で法定相続分の割合にしたがって、均等に相続したい」というご意向でした。 当事務所で不動産を調査したところ、広大な土地をお持ちだったのですが、その土地が売れる見込みがない土地であることが分かりました。 しかし、相続税上の評価額でみると、かなりの金額で評価されてしまうため、どうしても相続税が発生してしまう事案でした。 このケースでは、不動産業者さんに依頼して、土地が売れるかどうか、査定をしてもらいました。…

2023.01.26

ご相談者様のお父様が亡くなり、預貯金が多かったため、相続税申告が発生したケース

相続の無料相談のご予約をいただきお話を聞いてみると、ご相談者様のお母様が認知症の状態になっておられました。このようなケースですと、お母様がご自分で意思表示ができないため、代理人になる成年後見人を選任して、その方と共同して遺産分割協議をする必要があります。 通常は、後見開始の申し立てをすると、その準備だけで2~3か月かかります。また、家庭裁判所が後見人を決定するまで、1~2か月かかります。この作業だけで、すぐに5か月くらい経ってしまいます。 当事務所に相談にいらっしゃった時点で、亡くなってから3か月程度が経っていました。相続税申告をするとなると、亡くなってから10か月以内に遺産分割協議を終え…

2023.01.26

相続・遺言の相談受付中!

049-299-7960

平日9:00~19:00

坂戸・東松山・鶴ヶ島で無料相談受付中!

初回相談無料!
LINEで
予約可能!
相続の
専門家が対応!
無料相談はこちら

主な相続手続きのメニュー

相続登記が義務化!
不動産の相続に伴う土地・建物の
名義変更を行いたい

相続登記サポート

66,000円〜

相続に関する手続きを
全てお任せしたい!

相続手続きまるごと
サポート

220,000円〜

借金・財産の相続放棄について
お客様のご要望に応じた
複数プランご用意

相続放棄サポート

27,500円〜

現状や希望をもとに
遺言の内容のアドバイスや、
実際の作成手続きもサポート

遺言コンサルディング
サポート

165,000円〜

相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧

坂戸・鶴ヶ島・東松山
相続・遺言に関する
ご相談は当事務所まで

相続・遺言の相談受付中!

049-299-7960

平日9:00~19:00

坂戸・東松山・鶴ヶ島で無料相談受付中!

初回相談無料!
LINEで
予約可能!
相続の
専門家が対応!
無料相談はこちら

中島法務司法書士事務所

〒350-0214 
埼玉県坂戸市千代田一丁目2番58号 プリムローズ101号

049-299-7960

事務所へのアクセスはこちら>

無料相談のご案内・ご予約はこちら